募集要項

【玉造温泉 玉井別館】マネージャー/部門責任者

島根県 松江市(玉井別館) | 株式会社女将塾

正社員

国内最大の旅館運営会社への成長を目指し、フィールド・ポストが広がっています。

当社は、「頑張る旅館を応援したい」「旅館を守ることによって日本の文化を守りたい」という理念で起ち上げた温泉旅館再生企業です。
全国の温泉旅館への経営サポートで培ったノウハウをもとに、直営施設運営を年間数施設ペースで拡大しております!

求人一覧に戻る

GUIDELINE 募集要項

仕事内容 ■施設全体の運営業務
・接客(チェックイン・アウト業務やお食事提供)
・予約
・集客
・スタッフ教育
・清掃など

■施設全体の管理業務
・売上管理
・人員配置
・シフト作成など
入社後のステップアップ ■まずは
「マネージャー候補」の期間は女将塾直営施設での現場業務からスタートし、最短でマネージャーを目指し施設全体の業務にあたっていただきます。女将塾の業績改善のオペレーションを最前線で学んでください。
業界未経験でも安心してください。直営施設の管理職の半数は他業界からの未経験での転職です。

■2、3年後を目安にステップUP
リーダー職として部署のマネジメントをお任せします。
その後、宿泊プラン作成・集客・売上管理などの業務を担当していきます。

さらに施設を統括する副支配人・支配人を目指していけます。
※運営受託事業拡大に伴い、別施設への異動によるステップアップも可能です。
教育・研修制度 ■教育制度
直営の温泉旅館にてOJTオペレーション実務・リーダーの業務
実務を行いながら、支配人・副支配人や現場スタッフから女将塾のオペレーションノウハウを学びます。今迄のあなたの仕事で、これはなぜ?こう変えよう!工夫しよう!、とお仕事を進めてきたはずです。その発想やなぜ?がとても重要です。

【女将塾のマネジメントの特徴】
社名の通り、「女将育成機関」としてスタートした弊社では「お客様の為に」「お互いに思いやる心」といった文化が根付いています。サービスの本質を理解し、社内外共に「気づき」を大切にしています。
人事・労務制度 ■人事制度
10段階の職級制度が整っており、評価制度も職級別に15項目で整備しております。
各職級に何が求められているかも明確で、一次評価・二次評価で適切な評定がおこなわれております。
半期に一度の定期面談では評定のフィードバックや今後の成長の方向性を一緒に考えていきます。

■本部サポート体制
・マーケティングチーム・部長の現場訪問/月1回以上
・電話・Chatでのやり取り/随時
・各施設営業会議/月1回(本部長・部長・各支配人参加)
福利厚生 ■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(8月・1月)
■社会保険完備 
■交通費支給 
■寮完備(月額5,000円~10,000円)
■食事補助あり(例:まかない2食4,000円/月)
■ユニフォーム貸与
■研修制度 
■転居費用補助(上限50,000円)
休日 ■年間101日休み(公休91日+計画有給5日+リフレッシュ休暇5日)
■月平均8日休み
■有給休暇 
■慶弔休暇 
■産前産後休暇(取得実績あり) 
■育児休暇(取得実績あり) 
給与 月給 250,000円~279,000円
※30時間分の固定残業手当含む。超過分は別途支給します。
試用期間 6か月間
応募資格 ※あなたの人柄や意欲を重視した採用を心がけています※

■温泉旅館・ホテル等の宿泊業でスタッフ経験のある方
■業界未経験者可
■学歴不問

【このような方にお勧めです。】
・業務上どうしたら効率よく進められるか工夫していた
・小規模ならではのサービス提供に興味がある
・店舗運営、マネジメントに携わっていた
・事業再生に興味がある
・日本の伝統文化に興味がある
・今後成長が見込める温泉旅館グループで活躍の場を広げたい
勤務地 ■玉井別館【株式会社女将塾】
〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造1247

公式ホームページ
http://tamaikan.com/

玉井別館の雰囲気がわかる記事はこちら↓
https://note.com/gentle_ixia822/n/n21d28215808e
勤務時間 ■シフト制
6:00~22:00(左記時間帯の中で実働8時間) 

【シフト例】
・早番 7:00-16:00(内休憩1時間)
・中抜 11:00-22:00(内休憩3時間)
・遅番 13:00-22:00(内休憩1時間)
シフトは休み希望を提出し、1ヶ月前に決まります。
会社概要 法人名 :株式会社女将塾
所在地 :〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目23番
設立  :2004年8月20日
代表者 :代表取締役 三宅 大功
従業員数:620名 (2025年1月現在)
事業概要 旅館・ホテル・料亭等の運営受託、コンサルティング

応募する

求人一覧に戻る

MESSAGE 採用担当者よりメッセージ

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
お会いできる日を楽しみにしております。

■応募方法
①「応募する」ボタンよりご応募
② 別途メールにて履歴書・職務経歴書送付
③ 応募施設の見学と面接

■選考の流れ
書類選考→面接1~2回(オンラインOK)→内定→入社

■連絡先
株式会社女将塾  採用担当
E-mail:saiyou@okamijuku.com
TEL:03-6260-5180

応募する

求人一覧に戻る

募集要項・エントリー

新卒、既卒、就業経験の有無に関わらず、温泉旅館業に携わりたい熱意ある方を募集しています。

求人内容を検索する

ENTRY