募集要項

【木曽駒高原 森のホテル】支配人候補

長野県 木曽郡木曽町(木曽駒高原 森のホテル) | 東京都 | 株式会社女将塾 東京本社

正社員 契約社員

■経験者優遇■本社サポート体制充実の温泉旅館グループで責任者募集!

当社は、「頑張る旅館を応援したい」「旅館を守ることによって日本の文化を守りたい」という理念で起ち上げられた温泉旅館を再生するベンチャー企業です。
全国の温泉旅館への経営サポートで培ったノウハウをもとに、直営施設運営を年間数施設ペースで拡大させております。

求人一覧に戻る

GUIDELINE 募集要項

仕事内容 ■施設基本運営
接客、予約の受付、スタッフの教育、チームビルディングを実施
■管理業務
売上管理やシフト作成、人員配置・役割分担など
■商品企画
宿泊プランを本社販売サポート担当と一緒に検討します
■サービス企画
スタッフとともにお客様のおもてなしの企画を考えお客様満足度の向上を目指します

■マネジメント
現場運営のマネジメント、人材教育等をお任せいたします。
複数エリアを統括する部長に課題等を共有し一緒に解決・発展させていきます。
また、経理、労務、集客、採用等の業務は本社でのサポート体制が整っているため苦手分野があっても問題ございません。
支配人にはお客様満足度向上のためのマネジメントに集中できる環境が整っています。
人事・労務制度 ■人事制度
10段階の職級制度が整っており、評価制度も職級別に15項目で整備しております。
各職級に何が求められているかも明確で、一次評価・二次評価で適切な評定がおこなわれております。
半期に一度の定期面談では評定のフィードバックや今後の成長の方向性を一緒に考えていきます。

■本部サポート体制
・コンサルタントの現場訪問/月1回以上
・その他電話アドバイス/随時
・各施設営業会議/月1回(本部長・部長・各支配人参加)
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回(業績と個人査定に応じて)
■社会保険完備 
■交通費支給(会社規定あり) 
■寮完備(全国転勤型のみ)
■駐車場完備
■食事補助あり
■ユニフォーム貸与
■研修制度 
■評価制度(明確な職級・評定)
■フィードバック面談
休日 ■年間101日休み(公休91日+計画有給5日+リフレッシュ休暇5日)
■月平均8日休み
■有給休暇 
■慶弔休暇 
■産前産後休暇(取得実績あり) 
■育児休暇(取得実績あり) 
給与 月給 280,000円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
試用期間 6か月間
応募資格 社会人経験3年以上、支配人未経験歓迎。
(当社支配人の前職:書店員、公務員、メーカー営業、旅館サービスなど)

■下記歓迎■
・大手、中堅企業や公務員としての勤務経験
・PDCA、ルーティンの自身の実行とメンバーの管理の徹底
・業績拡大に向けた施策設計・実行経験
・チームビルディングの成功と失敗のご経験
・学生時代にサービス業でのアルバイト経験
勤務地 ■木曾駒高原 森のホテル【株式会社女将塾】
〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義4898-8

公式ホームページ
https://www.morinohotel.com/
勤務時間 ■シフト制
7:00~22:00(左記時間帯の中で実働8時間) 

【シフト例】
・早番 7:00-16:00(内休憩1時間)
・中抜 11:00-22:00(内休憩3時間)
・遅番 13:00-22:00(内休憩1時間)
会社概要 法人名 :株式会社女将塾
所在地 :〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目23番 神田錦町安田ビル11F
設立  :2004年8月20日
代表者 :代表取締役 三宅 大功
従業員数:650名 (2025年1月現在)
事業概要 旅館・ホテルの運営受託、運営・経営コンサルティング

応募する

求人一覧に戻る

MESSAGE 採用担当者よりメッセージ

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
お会いできる日を楽しみにしております。

■応募方法
①「応募する」ボタンよりウェブ応募
② 別途メールにて履歴書・職務経歴書送付
③ 応募施設の見学と面接

■選考の流れ
書類選考→面接1,2回(オンライン可)→内定→入社

■連絡先
株式会社女将塾
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目23番 神田錦町安田ビル11F
担当:採用担当
E-mail:saiyou@okamijuku.com
ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!

応募する

求人一覧に戻る

募集要項・エントリー

新卒、既卒、就業経験の有無に関わらず、温泉旅館業に携わりたい熱意ある方を募集しています。

求人内容を検索する

ENTRY