募集要項
- ホーム
- 募集要項
- 温泉旅館再生企業「人事採用責任者候補」
温泉旅館再生企業「人事採用責任者候補」
東京本社 | 株式会社女将塾
正社員
日本の文化を守る「温泉旅館再生企業」の人材領域担当
当社は、「頑張る旅館を応援したい」「旅館を守ることによって日本の文化を守りたい」という理念で起ち上げられた温泉旅館を再生するベンチャー企業です。
全国のサポートが必要な温泉旅館にコンセプト・運営効率・集客・コストなど様々な角度から総合的なアドバイスを行い、経営をサポートしています。
また当社はNHKのTVドラマのモデルにもなった「日本初の女将育成機関」として、旅館の女将、ホテルの支配人を現地へ送り込む革新的なサービスで平成16年の設立から急成長を遂げてきました。
宿泊施設運営のプロとして温泉旅館・ホテル・日本料理店の運営(2021年12月時点11施設)、またそのノウハウを活かし全国の施設様の経営/運営/教育のコンサルティングをおこなっています。
全国のサポートが必要な温泉旅館にコンセプト・運営効率・集客・コストなど様々な角度から総合的なアドバイスを行い、経営をサポートしています。
また当社はNHKのTVドラマのモデルにもなった「日本初の女将育成機関」として、旅館の女将、ホテルの支配人を現地へ送り込む革新的なサービスで平成16年の設立から急成長を遂げてきました。
宿泊施設運営のプロとして温泉旅館・ホテル・日本料理店の運営(2021年12月時点11施設)、またそのノウハウを活かし全国の施設様の経営/運営/教育のコンサルティングをおこなっています。
GUIDELINE 募集要項
ミッション | 私たちは「温泉旅館は日本のおもてなし文化の象徴」だと考えています。 女将塾は「おもてなし文化を守りたい」その想いで立ち上げた会社になります。 毎年多くの温泉旅館が減少しているという厳しい現実の下、 温泉旅館の再生、温泉旅館の価値向上・活性化のために活動しています。 温泉旅館の再生を通じて地方創生/地域活性化につながると考えています。 想い:日本の温泉旅館を元気にする 計画:日本最大の温泉旅館グループを目指す 貢献:温泉旅館の再生を通じて地方を元気にする 新型コロナウイルスの影響でダメージを受けたこの業界で さらに当社の存在意義がでてきていると感じています。 |
---|---|
事業内容 | 当社は温泉旅館に特化した「運営会社」兼「コンサルティング」会社です。 全国の経営不振で悩む旅館や事業承継問題を抱えている旅館を グループに迎え入れて旅館の再生・存続を事業として行っています。 一口に温泉旅館と言っても施設の状況や地域によって様々であり、一つとして同じ温泉旅館は存在しません。 私たちはそこにある旅館の良さを活かし、地域の良さを見つめることによって コンセプトを再定義しサービスの開発や商品の企画をおこなっています。 |
仕事内容 | 会社の規模が大きくなり、今まで労務担当が行っていた人事採用領域を担当してくださる方を募集します。 今後会社規模が拡大していく中で採用管理や人材のマネジメントを行う責任者候補になります。 地方にある温泉旅館特有の採用環境があまり良くない中で現地のニーズや情報を集約していただきます。また人事領域に関わるタレントマネジメントも徐々に任せていきます。 |
仕事詳細 | ■採用戦略立案(新卒・中途) ■応募者管理 ■求人情報管理 ■自社の採用ニーズ管理 ■採用全体の情報管理 ■採用マーケティング ■面接 ■タレントマネジメント |
入社後ステップアップ | 人事採用責任者候補として前任から業務内容を引き継いでください。 情報管理の仕組みはあらかた構築していますので、基本的には前任者からの引継ぎ内容をそのまま踏襲していくことからスタートで大丈夫です。 慣れてきたら採用の全体情報の管理や応募率・採用率の向上などの施策を進めていくために、上司である部長、人材領域パートナーと相談しながら進めていただきます。 |
職場の雰囲気 | 本社には人事労務スタッフ2名、経理1名、部長1名、マーケティングスタッフ2名が常時在籍しています。 全国各地にある事業所を出張でまわっている事業部長が本社に戻ってくるとにぎやかになります。 ミーティングはリモートで行われることが多いです。SNSやメール、Googleドライブ、などは使いこなせると業務がスムーズです。 また、人材領域に特化した採用パートナーがおり、いつでも質問・相談できる環境が整っています。 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■研修制度 温泉旅館業界で採用・人材管理を行うためには現場の仕事内容や雰囲気、どのように人が働いているのか知る必要があります。 入社後は数日~1週間程度の現地研修(実際に温泉旅館で現地業務をしてもらう)を複数回予定しております。 |
給与 | ■月給274,000~400,000円(45時間の固定残業含む) ■年収400万円~700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします ※入社半年後の正社員転換後3%給与UP |
試用期間 | ■6ヶ月 入社は半年は契約社員、半年経過時に正社員登用となります。 |
応募資格 | ※あなたの人柄や意欲を重視した採用を心がけています※ 【このような方にお勧めです】 ・自由度の高いベンチャー企業で自ら率先して働きたい方 ・自ら仕事を創り出し動かしていくことをやっていきたい方 ・人が好き 【このようなご経験・スキルをお持ちの方歓迎】 ・事業会社での人事、採用の経験 ・人材業界の経験 ・マネジメント経験 ・基本的PCスキル(Word,Excel,PowerPoint) 経験が浅くても大丈夫です。チャレンジできる環境で挑戦しませんか? |
勤務地 | ■東京本社 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-18-36 4F |
勤務時間 | 勤務時間 ■10:00~16:00のコアタイムフレックス制(上記時間帯込みの実働8時間) ■テレワーク制度あり(経験に応じて) |
代表メッセージ | 自由度が高く年功序列の風土もないので、 個々が活躍しやすい環境があります。 「家業から企業へ」 業界に新風を吹き込み、これからの大きな飛躍を目指しています。 当社は、「頑張る旅館を応援したい」「旅館を守ることによって日本の文化を守りたい」という理念で起ち上げられた温泉旅館を再生するベンチャー企業です。 私は実家が温泉旅館ということもあり、世襲制がほとんどであった旅館業界にずっと疑問を抱いていました。そこに新風を吹き込む新しい取り組みで全国の旅館を再生すべくリクルート時代に当社を設立しました。 現在当社では旅館再生だけでなく、直営施設の運営も行っています。 その中には、当社のコンサルティングを高く評価して頂いたことで承継した旅館、グループ会社で投資・取得しリニューアルオープンさせた旅館もあります。 今後当社が目指すのは、国内最大の旅館運営会社への成長。 直営店を50店舗へ拡大していきたいと思っています。 あなたの活躍フィールド・ポストもより広がっていくはずです。 だから「常にチャレンジし続けたい」という熱い思いを持った方たちの応募をお待ちしています。 |
会社概要 | 法人名 :株式会社女将塾 所在地 :〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-18-36 4F 設立 :2004年8月20日 代表者 :代表取締役 三宅 大功 従業員数:2019年4月時点:160名 2020年4月時点:180名 2021年4月時点:220名 売上高 :2019年3月期 7億円 2020年3月期 11億円 2021年3月期 15億円(見込) |
連絡先 | 株式会社女将塾 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-18-36 4F 担当:採用担当 E-mail:saiyou@okamijuku.com ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください! LINE:okamijuku.saiyou |
MESSAGE 採用担当者よりメッセージ
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
温泉旅館にはその地域の伝統や風土が根付いているもの。
だから、弊社では「温泉旅館の悩みを聞き、温泉旅館を共に経営する」を大切にしています。
弊社の実績をご評価いただき、今や全国から運営受託やコンサルティングのご依頼を数多くいただいておりますが、運営・コンサルティングを担う人材が間に合わず、やむなくお断りさせていただく案件が日々増えているのが現状です。
より多くのご依頼に応えたいという思いのもと、人材の積極採用を行っています。
当社に少しでも興味をお持ちいただいた方は 本ページの「応募する」ボタンよりご応募ください。
【STEP1】WEB応募による書類選考
▼
【STEP2】面接2回程度 ※zoom面接可能。
▼
【STEP3】内定
私たちは前向きに仕事を頑張り、笑顔で仕事を楽しめる方との出会いを楽しみにしています。
株式会社女将塾 採用チーム